正しいシャンプーの大切さ
正しいシャンプーの洗い方ってご存知ですか?
シャンプーは「頭皮」と「髪の毛」についた汚れやほこり、皮脂、汗、スタイリング剤などを落として、清潔に保つために大切な習慣です。
毎日何気なくシャンプーをしているという方も多いと思います。
でも実は間違ったシャンプーのやり方を長年続けると、頭皮や髪に悪影響ということも!
ぜひこの機会に、美髪パーソナルトレーナー田中が正しいシャンプーの仕方をお伝えしますので、一緒に健康な頭皮と美髪を目指しませんか?
シャンプーに最適なお湯の温度
髪にとって最適なお湯の温度があるのはご存知ですか?
どれだけシャンプーにこだわっていても、
実はお湯の温度で頭皮環境が悪くなってしまう可能性があるんです。。
お湯の温度があまりにも高いと、頭皮の油分を取り過ぎて痒みの原因やオイリーな頭皮に繋がってしまいます。逆にお湯の温度が冷たすぎると汚れがしっかりと取れにくいので、少しぬるいかなぁと38℃ぐらいの温度がベストです。
すすぐ前にブラシで髪の汚れを落としてから、すすぎをしっかりと行うことで(約2分半が目安)汚れの80%~90%落とせます!!
シャンプー洗いのコツ
しっかり汚れをすすぎ落したら、次はシャンプーです!!
シャンプー剤を手に取り、手のひらで空気をふくませながらしっかりと立てていきます。
ショート 1プッシュ
ミディアム 2プッシュ
ロング 3プッシュ
指の腹を使って洗い忘れがないように地肌をこすってください。
生え際や耳の後ろは意外と洗い忘れが多いので気を付けて下さいね!!
爪をたててこすると、地肌を傷つけてしまう可能性があるので、指の腹を使ってマッサージするように優しく洗うのがコツです!!
すすぎのコツ
最後はシャンプーのすすぎ洗いです!!
シャンプーのすすぎ残しがあると頭皮の毛穴を詰まらせ、抜け毛や薄毛の原因になってしまいます。
思っている以上に、すすぎに時間をかけるようにしましょう。
この時もゴシゴシ洗わずに頭皮や毛髪に負担がかからないようにやさしく、やさしく洗ってあげましょうね。
正しいシャンプー方法をマスターして、健康な頭皮と美髪を保ちましょう!!
■salon de QUEEN(サロンドクイーン)
神戸岡本・摂津本山の髪質改善美容室
〒658-0072
兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目11−20 アルフィー岡本 2F
阪急岡本駅 徒歩1分 / JR摂津本山駅 徒歩4分
営業時間 : 木-日 10:00-17:00
定休日 : 月曜日・火曜日・水曜日(不定休)
阪急岡本駅南口を出て、コープさんがある筋をすぐ右の道に入り1分ほど歩くと、右側に幼稚園がございます。その左に、白いタイル調の<アルフィー岡本>と言うビルがございます。そのビルの2Fが当店でございます。JR摂津本山駅からは阪急岡本駅まで歩いていただき、コープさんがある筋を左に入って頂いた以降は、阪急岡本駅からの順路と同じになります。